カウンタ(since 2016.9.8)

2022年1月15日 (土)

春の祭典(本番)

春の祭典(本番) 春の祭典(本番) 先程、本番の発表が終わりました。

ドキドキしたと思いますが、練習や、リハーサルで確認してきたことを生かしながら合唱「かえられないもの」の発表に臨むことができました!

皆さん、頑張りましたね。
写真はリハーサルのものです。

いよいよ本番❗

いよいよ本番❗ 休憩を経て、中央公園で最後の確認や、パートの練習を終えました。

今から宝山ホールへ入ります。
生徒たち、頑張って来ます

地区陸上大会 出発❗

地区陸上大会  出発❗ 鹿児島に到着しました。

今から昼食です。

春の祭典に向けて出発!

春の祭典に向けて出発! 春の祭典に向けて出発! 先程、春の祭典に向けて、最後の練習をし、出発しました。

みんな、練習の成果を出しながら頑張ってくれることでしょう。
遠くからになりますが、応援をよろしくお願いいたします。

今、阿久根を通っています。。

2021年12月23日 (木)

門松づくり

門松づくり 門松づくり 門松づくり 門松づくり
今年も立派な門松が出来ました。事業施設部の保護者の皆さま、ご協力ありがとうございました!

2021年11月26日 (金)

避難訓練

避難訓練 避難訓練 避難訓練 避難訓練
火災を想定した避難訓練を行いました。
発生しないことが1番ですが、もしものために、自分の身が守れるようになりたいものです。

2021年11月22日 (月)

歯科教室

歯科教室
全学年合同で歯科教室を行いました。
歯についてのお話と、実際にブラッシングについて指導をしていただきました。
毎食後行う歯磨きの時間を大切にしていきたいものです。

2021年11月17日 (水)

保健タイム

保健タイム
保健タイムを行いました。

2021年11月 9日 (火)

文化祭に向けて

文化祭に向けて
土曜日の文化祭に向けて、各学年練習や準備に励んでいます。
写真は全体合唱の様子です。

2021年11月 5日 (金)

町音楽発表会

町音楽発表会
平尾中学校の合唱が終了しました。
心のこもった合唱でした。
文化祭では、今回のHEIWAの鐘と、変えられないものの2曲を合唱します。
ご期待ください。