カウンタ(since 2016.9.8)

学校からのお知らせ Feed

2021年5月13日 (木)

地区陸上

地区陸上 地区陸上
午前の部が終わりました。
力いっぱい走ってくれました。
昼からは長距離の選手たちが走ります。

地区陸上大会

地区陸上大会
開会式が行われました。
学校を代表して、14名が参加します。応援よろしくお願いします。

地区陸上大会 出発❗

地区陸上大会  出発❗ 今、地区中学校体育連盟主催、陸上大会に向けて選手たちが出発しました。
保護者の皆様も、日頃の励ましやご支援をありがとうございます。

今日まで朝から夕方まで練習時間に努力を重ねてきました。

今日は、自分の力一杯、競技に臨んでほしいところです。

キバレ、平尾中❗

学校オリエンテーション

学校オリエンテーション 今、地区中学校体育連盟主催、陸上大会に向けて選手たちが出発しました。
保護者の皆様も、日頃の励ましやご支援をありがとうございます。

今日まで朝から夕方まで練習時間に努力を重ねてきました。

今日は、自分の力一杯、競技に臨んでほしいところです。

キバレ、平尾中❗

2021年4月20日 (火)

避難訓練

避難訓練 避難訓練
地震を想定した避難訓練を行いました。
それぞれが、避難や防災を考える時間になりました。

2021年4月13日 (火)

いじめ問題について考える授業

いじめ問題について考える授業 いじめ問題について考える授業 いじめ問題について考える授業
道徳の授業を行いました。

2021年4月 9日 (金)

学校オリエンテーション

学校オリエンテーション 7、8日に、新入生を含め、全学年で学校オリエンテーションを行いました。

1日目は生活指導、学業指導、保健指導について。

2日目は生徒会メンバーによる生徒会活動の紹介、読書指導、備品の扱いについて説明がありました。

生徒たちはペアになって、それぞれの項目で大切と思う内容を抜粋し、情報を共有しあいました。

人の意見を聞いて情報共有する姿も見られました。これから学んだことを実生活で生かしましょう。

2021年4月 6日 (火)

入学式

入学式 入学式 午後は入学式です。
新しい制服に身を包み、晴れてこの日を迎えました。生徒の皆さん、保護者の皆様、本日は誠におめでとうございます。

生徒代表挨拶では、中学校で、①あきらめずに苦手教科の克服をすること、②予習復習の定着、③初めての部活が楽しみ・・など、抱負や希望を述べました。
緊張したでしょうが、皆さん返事等しようと、心がけていましたね。

小学校と中学校、細かな違いにも気づいたことが多々あったようでした。
一歩ずつ、中学校の生活リズムに慣れていきましょう。

始業式、入学式

本日は始業式でした。
生徒代表の言葉では、生活リズムのことや、学習面の話、生徒会執行部からの全校への周知をそれぞれ述べ、新学年に対する意気込みを述べました。

校長先生からは、壁にぶつかっても、くじけず何度も努力して乗り越える「前進」、「周りの人を思いやる心」の二つを主とするお話がありました。

さて、午後は入学式でした。在校生は、始業式の後に新入生を気持ちよくむかえるべく、心を込めて会場準備を行いました。

在校生の思いが、新入生にも届いたことでしょう。

2021年1月 7日 (木)

保護者の皆様へ(積雪時の対応について)

8・9日にかけて降雪・積雪の予想がされているところです。各学級でも連絡網を回しているところです。登下校に関して,3点連絡です。

1.朝6時40分までに連絡がない場合は,通常通りの登校になります。朝連絡網が回ってくることも予想されますので,午前7時までは自宅待機をお願いします。登校の際は,安全第一で無理せず登校してください。各家庭で登校が危険と判断された場合は,登校を控え,学校まで連絡してください。

2.給食は現在のところ実施予定です。
 ※積雪等のために給食提供が難しくなる場合も考えられます。

3.通常通りの日程の予定ですが,下校が難しくなると判断した場合は,生徒たちを早めに下校させたり,保護者の方に迎えをお願いする場合もあります。その際は連絡網や当ブログでお知らせしますので,御協力をお願いします。また,8・9日は部活動は中止にします。

 ご不明な点や,8・9日で状況が把握しきれない場合は,学校までお問い合わせください。