避難訓練
5月8日(水)6校時に避難訓練がありました。今回は地震を想定した訓練を実施しました。
避難の仕方等について,生徒たちで話し合いをし実際に避難するときの注意点などを学習しました。
5月8日(水)6校時に避難訓練がありました。今回は地震を想定した訓練を実施しました。
避難の仕方等について,生徒たちで話し合いをし実際に避難するときの注意点などを学習しました。
5月11日、生徒総会がありました。役員の生徒が中心となり資料をもとに議案を進めていきました。また、昼休みの体育館使用について意見交換をグループで行い、互いに過ごしやすい生活について考えることができました。
「春の祭典」に向けて講師の先生をお招きして,歌唱指導をしていただきました。毎日、練習を頑張ってきた成果を本番で発揮してきてほしいです。
3学期がスタートしました。2024年に向けての想いを発表
してくれました。
12月21日に門松づくりが行われました。年々、竹の丈が伸びて、今年度は3m30cmもの大きさになりました。新年に向けての準備ができました。保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。
阿久根警察署に御協力いただいて、飲酒・喫煙・薬物乱用教室が行われました。トラブルに巻き込まれないための学習を深めることができました。
家庭科では福祉についての学習を行いました。講師の先生をお招きして、高齢者の方々の体験をさせていただきました。体験を通して、高齢者の方々への心配りの大切さを学ぶことができました。
星塚敬愛園から講師の先生をお招きして、ハンセン病についての学習が行わました。差別や偏見を許さない心の大切さを改めて強く感じていました。
ふるさと校外学習が行われ、長島研醸、マンダリンセンター、寺島宗則記念館で郷土の事について学んできました。昼食休憩は太陽の里で思いっきり体を動かしました。
避難訓練が行われました。火災からどのように身を守るか、校舎からどのように避難するのかを学習しました。