交流活動での学び 1
12月に入り、各学年で行事等を通して学びを深めています。
12日(木)には英語の授業にてジャマイカとの交流会を実施しました。今年度2回目の実施でしたが、英語を使って表現することの楽しさや、ジャマイカのことについてさらに理解を深めることができました。
13日(金)には徳田先生が来校され、1・2年生の合唱指導をしていただきました。アドバイスを受けるごとに、歌い方や音のハーモニーが美しくなっていきました。1月の春の祭典が楽しみです。ありがとうございました。
« 北薩地区専門高校フェスタ | メイン | 飲酒・喫煙・薬物乱用防止教室 »
12月に入り、各学年で行事等を通して学びを深めています。
12日(木)には英語の授業にてジャマイカとの交流会を実施しました。今年度2回目の実施でしたが、英語を使って表現することの楽しさや、ジャマイカのことについてさらに理解を深めることができました。
13日(金)には徳田先生が来校され、1・2年生の合唱指導をしていただきました。アドバイスを受けるごとに、歌い方や音のハーモニーが美しくなっていきました。1月の春の祭典が楽しみです。ありがとうございました。