飲酒・喫煙・薬物乱用防止教室
16日(月)飲酒・喫煙・薬物乱用防止教室が実施されました。
阿久根警察署より講師を迎え、薬物の危険性や実態などなぜやっていけないのか、その本質に迫る内容についてお話しいただきました。
自分の身を守るために、「薬」を正しく使うこと、そして誘われても断る・相談することの大切さを実感できました。今後の生活に生かしていきましょう。
« 交流活動での学び 1 | メイン | 交流活動での学び 2 »
16日(月)飲酒・喫煙・薬物乱用防止教室が実施されました。
阿久根警察署より講師を迎え、薬物の危険性や実態などなぜやっていけないのか、その本質に迫る内容についてお話しいただきました。
自分の身を守るために、「薬」を正しく使うこと、そして誘われても断る・相談することの大切さを実感できました。今後の生活に生かしていきましょう。